やっと、年末年始のイベントが終わってお正月休みって感じです。
やっぱり今年の締めくくりは CHEAP THRILLS のライブでした。
相変わらずのお馬鹿で行こうとタイトなスケジュールで一日ツアーをやってみました。
まず、千葉方面でいつもお世話になっている
ZX の西千葉店でのカウントダウンライブイベントの2番手としてステージをしてきました。
ドラマーは別の用事で出演できなかった新太郎に変わり、この日が CHEAP THRILLS での初ステージとなるゆみちゃん。29日に一回と31日当日に一回の合計2回のリハで大晦日の CHEAP THRILLS 一日ツアーに参加してくれました。
西千葉でのステージを終えた CHEAP THRILLS は大急ぎで御徒町の
ばんど屋へ。実は当日のリハもばんど屋でやったので、この日に2度目のばんど屋入り。西千葉では時間の都合で出来なかった曲もばんど屋ではセットに含め、ゆみちゃんにとっては初のフルステージ。おまけにアンコールまで頂いちゃいました。
最後のステージは神田の
イゾルデたくさんの知らないお客さんがかなありいい具合に酔っぱらっている中での演奏と言うことで曲数を減らしてのステージでしたが、リクエストのかけ声も頂き、その場で演奏曲を決めていくステージになりました。
タイトなスケジュールにもかかわらず一回演奏するごとに打ち上げと称して乾杯をしていたので、イゾルデでは
naoは酔眠、るっこはセッションで歌いまくり、ゆみちゃん食いまくり。
1:30までイゾルデで楽しんだ後、翌日も用事があるというゆみちゃんと別れ、オレとナオとるっこで神田明神にお参り。そして同じく大晦日ライブを終えてすでに飲んだくれているという情報が入っていた“やりす・ぎっぷりん”こと
まらまらやー!のヤリスと、今年最大のジャニスイベントを成功させたロック姉ちゃん
Rubyさんの待つ新宿クロウダディへ移動。
朝まで飲んだくれて、最後はるっこの逃亡で CHEAP THRILLS の2005年は終了しました。
去年2005年は言ってみれば CHEAP THRILLS 元年。
ジャニス・ジョップリンのデビューした年令と同い年のるっこのジャニス・パフォーマンスとナオ&新太郎&サキタのヘンテコ・ビックブラザー&ホールディング・カンパニーって感じでなんとかレパートリーを増やしながら9ヶ月で60本近いライブをこなしてきました。
夏の野外イベントや、5ジャニス共演など、今までは固定のお店で月曜から土曜日まで毎日演奏し続けるというスタイルが多かったオレにとっても、西の町から東の町へと楽器を担いで移動する今年の CHEAP THRIILS のスタイルはとっても新鮮で、苦労も多かったけど、とても楽しかったです。
それと、一週間に二回でも三回でもライブを見に来てくれたコアなスリラーの皆さんとの飲み会やバカ話やエロ話もとっても面白かったです。
その他にも裏方として、CHEAP THRILLS の活動に際し、色々と助けてくれた方々へも感謝しています。
ずっと昔にお世話になった人にまで忘れた頃に現れて迷惑をかけてすいません。
今年もって言うか去年以上に CHEAP THRILLS は皆さんに迷惑をかけつつライブし続けます。スリラーの皆さん、出演させてくれるお店の皆さん、細々した用事を頼む皆さん、どうか見捨てずに付き合って下さい。記念ライブ、運動会、クリスマスパーティなど、絶対に前回よりパワーアップしたおバカイベントやります。野外ライブや、ジャニス追悼コンサートなど真剣なイベントでも感動ステージをパワーアップさせます。
それでは皆さん
良いお年を!